SASHIMA CRAFT TEA K2
30gリーフ
茶期:2nd Flush (夏摘み)
発酵:中発酵
香り:ぶどう、上品な香水(持続性のある香り)
味 :余韻のある甘み
ファーストノートはすっきりとしたブドウのような香り、
アフターノートは柔らかな香水のようなふわッとした余韻のある香りが楽しめる
香駿の夏摘み紅茶です。
2020年は雨が多いセカンドシーズンで、硬化した茶葉ですが、
香駿らしさをしっかりと引き出すことができました。
おすすめの淹れ方(1人前)
茶葉 2.5g
熱湯 150cc
抽出 5分
*アイスティーにもオススメです。
当園の香駿は2017年に新たに植え、今年2020年春に初めて収穫をスタート。
樹の生育が遅かったため、夏摘みが初めての製茶となりました。
この品種は私の尊敬する先輩の一人、静岡県磐田市の鈴木英之さん(マルヒ製茶)
が毎年素晴らしい紅茶をお作りになられていて、
2016年に鈴木さんの茶園に研修に行った際に他の品種とは全く違う見た目(芽が極端に小さい)と、
茶園に立っただけで香ってくる特異性(通常の茶園で茶園で茶葉の香りを感じることはほぼありません)
に惹かれ、導入を即決した思い出深い品種です。
導入決定から定植まで日数がなかったため苗の手配も大変で、
通常手配する2年生苗が入手できず、苦渋の決断で1年生の苗を定植しました。
2017年は夏の異常な暑さのスタートのような年で、
根の短い1年生苗の香駿は夏の乾燥と暑さで2割近く枯れ、
とても可哀そうな事をしてしまったと感じたものです。
その香駿がようやく収穫できるようになり、
とてもお気に入りになってしまったのはわが子がかわいいという盲目なのかもしれません。
まだまだ素晴らしいポテンシャルを引き出してあげられるように技術を磨いてまいります。
※こちらの紅茶は生産量が少なく、早期完売が見込まれます。
お早目のご購入をおすすめいたします。
この商品を買った人はこの商品も買っています
-
SASHIMA CRAFT TEA H2 Snow White
15g リーフべにひかりの夏摘み紅茶です。コンテストグレード。
1,080円(税80円)
-
SASHIMA CRAFT TEA H1
15g リーフ在来種の蜜香紅茶(マスカテルフレーバー)です
864円(税64円)
-
SASHIMA CRAFT TEA Z1 Silky Queen
30gリーフダージリンファースト好きなら是非お試しください。
1,296円(税96円)
おすすめ商品
-
SASHIMA CRAFT TEA H2 Snow White
15g リーフべにひかりの夏摘み紅茶です。コンテストグレード。
1,080円(税80円)
-
SASHIMA CRAFT TEA H1
15g リーフ在来種の蜜香紅茶(マスカテルフレーバー)です
864円(税64円)
-
SASHIMA CRAFT TEA K2
30gリーフ香駿の夏摘み紅茶です。アイスティーにオススメです。
1,080円(税80円)
-
SASHIMA CRAFT TEA Z2 Muscatel
30gリーフ在来種の蜜香紅茶(マスカテルフレーバー)です
1,080円(税80円)
-
一生に一度だけの新茶 「静7132」 50g
2017年春に新しく植えた品種「静7132」 じっくり育って今年初めてお茶になりました!! まさに「一生に一度だけの新茶」です。 静7132は桜の葉やヨモギと同じ香りの成分「クマリン」が多く含まれていて、口に含むとほんのりとした桜葉のような香りが広がります。 一日の疲れを癒したいとき、お飲みいただくと気持ちも体もほぐれるお茶です♡
959円(税71円)
-
SASHIMA CRAFT TEA M2
30gリーフ猿島のテロワールを感じられる透明感のある紅茶です。
648円(税48円)