SASHIMA CRAFT TEA K2
30gリーフ
茶期:2nd Flush (夏摘み)
発酵:中発酵
香り:ブドウ、やわらかい香水、カカオ、バター
味 :適度な渋み
ファーストノートはすっきりとしたブドウのような香り。
アフターノートは柔らかい香水の香りの中にカカオやバターを感じる余韻のある香りが楽しめる香駿の夏摘み(セカンドフラッシュ)紅茶です。
2021年は製茶日の違う2ロットをブレンドする事で香りのボリュームがより高まりました。
おすすめの淹れ方(1人前)
茶葉 2.5g
熱湯 170cc
抽出 5分
アイスティーレシピ
茶葉 5g
熱湯 150cc
抽出 5分
氷をたっぷりと入れた大ぶりのグラスに一気に注ぐ
当園の香駿は2017年に新たに植え年2020年夏に初めて収穫をスタート。
樹の生育が遅かったため、夏摘みが初めての製茶となりました。
この品種は私の尊敬する先輩の一人、静岡県磐田市の鈴木英之さん(マルヒ製茶)
が毎年素晴らしい紅茶をお作りになられていて、
2016年に鈴木さんの茶園に研修に行った際に他の品種とは全く違う見た目(芽が極端に小さい)と、
茶園に立っただけで香ってくる特異性(通常の茶園で茶園で茶葉の香りを感じることはほぼありません)
に惹かれ、導入を即決した思い出深い品種です。
導入決定から定植まで日数がなかったため苗の手配も大変で、
通常手配する2年生苗が入手できず、苦渋の決断で1年生の苗を定植しました。
2017年は夏の異常な暑さのスタートのような年で、
根の短い1年生苗の香駿は夏の乾燥と暑さで2割近く枯れ、
とても可哀そうな事をしてしまったと感じたものです。
まだまだ素晴らしいポテンシャルを引き出してあげられるように技術を磨いてまいります。
おすすめ商品
-
SASHIMA CRAFT TEA 炎滋
1,296円(税96円)
-
SASHIMA CRAFT TEA H2 Snow White
30g リーフべにひかりの夏摘み紅茶です。
2,484円(税184円)
-
SASHIMA CRAFT TEA H2 Muscatel 2021 vintage
30g リーフ2021年度産べにひかりの蜜香紅茶です。
SOLD OUT
-
SASHIMA CRAFT TEA H1
30g リーフべにひかりの春摘み紅茶です。 これぞべにひかり!
1,890円(税140円)
-
SASHIMA CRAFT TEA M1
30gリーフ更に香りが良くなりました。 実生やぶきた春摘み紅茶M1
1,512円(税112円)
-
のびのび和紅茶アールグレイ
50gリーフ料理を殺さないアールグレイ
1,188円(税88円)